トップ画で一緒に写真を撮っているビションフリーゼのぽん太さん。
半年ほどトリミングさせてもらってますが毎回会った瞬間、、
大興奮でお部屋を走り回ってくれます。
一時的に興奮してはしゃいでくれる状況。
これを⭐️ビションブリッツ⭐️と言うそうです。なんかかわいい❤️
そんなぽん太さんのトリミング風景を載せさせていただきます( ・∇・)
一カ月ちょいぶりだったかな?
束感がでてきて目の周りの毛も重い、、わさわさぽん太さん☺️
ここからシャンプー前の作業(爪切り、耳掃除、ブラッシング、バリカン作業など)を経て、、
ぽん太さんのテンションが大変下がるバスタイム😭
でたくて出口に向かってきます(笑)
でも我慢づよいぽん太さん。
ちゃんと洗わせてくれます☺️
私のまぬけな足が写ってしまった。。
そして毛量たっぷりの被毛を汗だくだく(笑)で乾かした後にカットです。
私の格好が、、、暑くて、、すいません(笑)
トリミング中は座ったり嫌がったりせず、ほんとうにお利口で辛抱強いぽん太さん。
いつもありがとう❤️
この顔悪いなー(笑)↓↓
ビションフリーゼは、歯間の間が狭く、歯石がつきやすかったり、耳の病気になりやすかったり、もつれたままにすると湿疹がでやすかったり涙やけもしやすいです。
清潔に保つお手伝いを私はさせてもらっています。
でも体の内側からでる健康は、人間と同じようにわんこも食生活がかなり大事です。
フードを変えただけで涙やけが治った子の話もききます。
わんちゃんにあったフードを見つける事はとても大事です。
ごはんについても、いろんなベテラントリマーさんから聞いた話などこれからブログに書いていけたらと思います😊
0コメント