わんちゃんが鏡に自分が映っている姿を見て、
え?なんなんこれ( ˙-˙ )?
とおどおどしていたり、
吠えていたりしている経験は犬を飼われたことがある人なら経験があると思います😋
これはわんちゃん自身、最終は無関心になり気にしなくなります( ˙-˙ )
鏡に映る犬には、犬のにおいがしません。
わんちゃんは視力がさほど高くないため、嗅覚に頼って生きています。
なのでにおいがしない鏡の中の犬は本物の犬ではないと認識できるそうです😀
自分の姿なのか?もわかっているかどうかは不明です😋
犬の鼻は、階層分けができます👃
いらない匂いを遮断して、目的のにおいのみを探すことができます😏
飼い主さんのこともにおいでしっかり理解できるのです😏👌
年老いて目が見えなくなって、
耳が聞こえなくなっても、
嗅覚は目と耳に比べると衰えません☺️
痴呆になっていなければ飼い主さんが側にいることは分かってくれているでしょう😊
0コメント